源光山不動院 無縁仏供養のご案内 |
|
様々な事情により、ご遺骨を抱えて困っているという方。不動院では無縁仏供養本尊地蔵菩薩様をお祀りし、ご遺骨を納めてご供養する事が出来ます。 さらに、納骨後も永代に亘ってご供養致しますので、どうぞ安心してご利用ください。 | |
合掌 |
無縁仏供養 要項 |
|
*納骨・永代供養料は一霊位につき三万円です。(管理料・会費等はありません) | |
*ご遺骨は一旦お預かりさせて頂き、まとめて無縁供養地蔵菩薩合祀墓に納骨致します。原則として納骨時の立会いは出来ません。 | |
*納骨には埋葬許可証(火葬済証明書)が必要です。 | |
*宗旨宗派は問いません。また、納骨後に不動院の檀家になる必要もありません。ただし、ご供養は真言宗の法式により執り行います。 | |
*無縁供養過去霊簿にお名前・命日等を記して永代供養致します。 | |
*春・秋のお彼岸及びお盆には合同供養を致します。 | |
*有料になりますがご遺骨を引き取りにお伺いする事も出来ます。 | |
*納骨後はいつでも自由にお参りいただけます。塔婆料二千円にて塔婆供養も出来ます。 なお、お塔婆は一年を経過したものはお焚き上げ供養致します。 |
|
お問い合わせは 総合仏事グループ いるまや 0120(08)0983 へ |
|
お申し込みは FAX04(2932)6861 までお願いします。 |
![]() ![]() |
無縁仏とは、身寄りのない方の御霊のことです。ご遺骨はすべて合祀となり、個別にはお預かり致しませんので、ご遺骨をお返しする事は出来ません。また、ご供養についても無縁一切精霊という塔婆を建立して行いますので、個別の供養は致しません。ご戒名をお授けして、きちんと個別にご供養したいという方は永代供養阿弥陀仏に納骨供養する事が出来ます。詳細については直接、不動院までお問い合わせください。 | |
〒358-0011 入間市下藤沢980 真言宗豊山派 源光山不動院 tel 04-2962-3327 fax 04-2962-3787 mail:fudouin@ictv.ne.jp |
源光山不動院 無縁供養申込書 |
申込日 年 月 日 | |
電話番号 | ||
お名前 |
ご住所 |
|
故人名 |
行年 |
続柄 |
戒名 |
命日 年 月 日 |
通信欄 |
*お申し込みご注文いただきましたら、折り返し当社よりご連絡いたします。